外房物産協同組合
食品製造業、主に水産加工や惣菜等の食品加工分野に特化した組合で、2022年6月現在で首都圏を中心に1400名を超える実習生を送り出しています。
17年以上にわたり培ってきたノウハウや、新たに開設した東京事業所を使い、現在ではビルメンテナンスやプラスティック、機械加工などの分野にも徐々に拡大を行っています。
経験と知識により、日本で初めてスーパーマーケット・バックヤード作業への受け入れを実現した組合でもあります。
17年以上にわたり培ってきたノウハウや、新たに開設した東京事業所を使い、現在ではビルメンテナンスやプラスティック、機械加工などの分野にも徐々に拡大を行っています。
経験と知識により、日本で初めてスーパーマーケット・バックヤード作業への受け入れを実現した組合でもあります。
強み・実績
食品製造業に特化した経験と知識により、日本で初めてスーパーマーケット・バックヤード作業への受け入れを実現した組合でもあります。
また、受け入れにあたってベトナム、タイ、ミャンマー、インドネシアの送り出し機関とそれぞれ協定を結び、実習生への不当な請求などがないように配慮しています。
講習施設は組合で所有しているので、配属先にに特化したカリキュラムを組むことが可能です。
受け入れ企業の要望にも対応でき、実習生も配属先のことを分かったうえで配属を迎えます。
また、受け入れにあたってベトナム、タイ、ミャンマー、インドネシアの送り出し機関とそれぞれ協定を結び、実習生への不当な請求などがないように配慮しています。
講習施設は組合で所有しているので、配属先にに特化したカリキュラムを組むことが可能です。
受け入れ企業の要望にも対応でき、実習生も配属先のことを分かったうえで配属を迎えます。
特徴1
講習施設を独自に所有しているので、入国後の講習は組合自身が行えます。
そのため、配属先に特化したカリキュラムを組むことも可能で、受け入れ企業の要望にも対応でき、実習生も準備を万全にして実習に参加できます。
そのため、配属先に特化したカリキュラムを組むことも可能で、受け入れ企業の要望にも対応でき、実習生も準備を万全にして実習に参加できます。
特徴2
ベトナム、タイ、ミャンマー、インドネシアの送り出し機関とそれぞれ協定を結び、実習生への不当な請求などがないように配慮して、実習に送り出します。
特徴3
食品製造業に特化して実習生を配属できます。
非加熱性水産加工食品製造業では日本で初めてスーパーマーケット・バックヤード作業への受け入れを実現しています。
非加熱性水産加工食品製造業では日本で初めてスーパーマーケット・バックヤード作業への受け入れを実現しています。
監理団体情報
所在地 | 千葉県いすみ市大原1413 |
---|---|
FAX番号 | 0470-64-0621 |
設立年月日 | 平成17年7月5日 |
代表者名 | 代表理事 加藤 了 |
監理団体許可番号 | 1704000414 |
URL | http://www.sbbs-coop.or.jp/ |